今日は抽象的なおはなし
最近、長くお会いしてなかったり
コミニティーの仲間としては知っていたけど、深くお話する機会がなかった
方とメールでやりとりしたり
直接お話したり
という機会にたくさん恵まれています。
※というか見方によっては、勝手に私が突っ込んでいっていると言うべきか^^;
で、なんとなく感じているのが
「言葉」と「文字」のコミュニケーションってやっぱり違うな・・・
てこと。当たり前なんですが。
メリット・デメリットって形でうまく整理できていませんが、
わたしの場合
やはり直接あって「言葉」でコミュニケーションするほうが好きなようです。
と言うか、みんなそうか・・・って感じですが。
メールなどの「文字」でのやりとりは、良くも悪くもテキストを打っている段階で
言葉の表現に気を使ったり、こんな言い回しの方が解りやすのだろうか等々
いろいろ試行錯誤しながら、文字にしていくので
非常によい文章に見えるのですが、結局魂がすこし削がれているような・・・
直接会って「言葉」でコミュニケーションする場合も
事前にいろんなことを考えてはいるわけですが
結局、実際に話している言葉や本人の雰囲気なんかで、自分でも「今日の論点とは違うよな・・・」
なんて考えていたことが、当然自分の口から飛び出したりします。
ただ、その分エネルギーも多く使うわけですが。
最近twitterとかやってると、お会いしたことないけど「文字」に引き付けられたり、共感したり
という接点が増えていて、なんか不思議な感じです。
そういう方と直接「言葉」でコミュニケーションしたいな・・・と強く思ったりします。
友人の話ではないですが「引き寄せ力」って感じなのでしょうか。
うまく「文字」に出来ませんが、なんかいい感じな今日このごろです。
疲れてもいるわけですが^^
0 件のコメント:
コメントを投稿