今年注目の米国大統領選
直近の予想を見事に裏切り!?
ニューハンプシャー州の予備選で民主党はヒラリー・クリントン氏が勝利した
各党の候補者選び段階でこれだけ加熱する米国って、
嫌味ではなく政治に対するリテラシーが高いと認めざるをえない
今週日曜日に竹中平蔵氏が、米国の選挙戦について
「日本では熱狂的、パフィーマンス先行といった報道が目立つが
彼らは四年に1回の”政治システムの教育機会”と捕ら、大統領選に
国を挙げて取り組んでいることに注目しなければいけない」
とコメントをしていた
確かに集会の映像には、まだ小学生の子どもが参加しているし、
高校生は、募金活動など運営サイドにも多くの姿も見られる
投票権も18歳から
リテラシーというワードで
先日紹介した書籍の最後に書かれていた
「キッズ・マーケットキャンプ」のことを思い出した
早稲田大学・メリルリンチ日本証券・金融知力普及協会(NPO)が
主催するキャンプで、2007年夏で7回目を迎えたそうな
その終了式で野中ともよ氏が語ったスピーチの一部をそのまま引用する
==============================
お金はもともと、生活するためのスキルとして、着る、食べる、住む
といった衣・食・住と同じくらい大切なものです。
だから、本当ならお金に関することは学校で学ばなければなりません。
しかし、日本では人前でお金の話をするのは恥ずかしいことと思われています。
また、儲けることもズルいことと考えられています。
そのため、学校ではお金についてなかなか学ぶことができません。
でも、今回このキャンプに出席したみなさんは、お金はとても大事なことで
楽しいことだと分かったはずです。
みなさんはもう、きっと、お父さん、お母さんよりもお金についての知識が
持てたはずです。この知識を将来にぜひ生かしてください。
=============================
※お金は銀行に預けるな-金融リテラシーの基本と実践(光文社新書)
勝間和代(著)より引用
そういうことなんだな・・・我が家もいまさらと言わずに、妻と二人三脚で学ば続けないといけない
※この書籍には「新築の分譲マンションなって買うもんじゃない!」
って書いてあるんだよな・・・
確かにローンを組むときに固定資産税は正確に把握してなかったけど・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿