遅ればせながら、家族で初詣
名古屋に住むものとしては? やはり熱田神宮へGO
※特に信長信者の私としては必然!
6日ともなれば、結構空いてるかな・・・と思い
雰囲気を堪能するためにも、正門から
ちょうどお昼どきだったが
相変わらずあつた蓬莱軒の行列は凄い!
と言うか、最後尾のひとは
「いったい いつ入れるのだろう・・・」と心配になるぐらいの行列
ちなみに
地元というか近隣住民に結構人気があるのは大和田
あまり歴史がないので、そんなに注目されていないお店ですが、お客さんを連れていくのはいつもこの店!です。何よりそんなに混んでいない^^
もう一軒小さくて美味しい店が近くにあるがここは秘密
手水舎(ちょうずや)で手と口を清め
いよいよ本宮へ
と、思ったら
見慣れない建物っというか・・・呼び込み?!
「銅板 一口 二千円より」
すごく気になるコピーが目に飛び込んできた
よくよく見ると
約五十年周期で行われる本宮の大屋根の張替え工事が、ちょうど今年から来年に渡って行われるとのこと
で、二千円のご奉賛(ほうさん)が、屋根にはる銅版1枚になるんだとか
「あかがねの大屋根にあなたのご芳志を!」
「グッと来たぜヨ!」
ということで、家族を代表して息子の名前で二千円 ご奉賛(ほうさん)!
いただいたパンフレットを読んでみると
一応、名前が永年保存されて、社報にも掲載されるとのこと
なになに?
五万円から、完成祝いに呼んでもらえて
百万円から特別記念品の贈呈があるとのこと
こんなとこにも格差か?^^
五十年後の自分の生存は微妙だが
息子は次回の張替えにも立ち会えるかな
何より
張替えられたあかがね色に輝く屋根を見て
「その一枚が我が家のご奉賛(ほうさん)」
って思える
それも毎回熱田神宮にくるたびに
これって
「すごく得した気分になれる!」
と思うのは、私だけか?!
※詳細はこちら
寄り道も終わり、いざ本宮へ
駄目もとで4歳の息子に五円玉を渡す
すると
周りの人がみんなしているからか・・・
それとも彼にも何か感じるものあったのか??
見事にお賽銭を投げ込んだ!←まさに投げ込んだ^^
こんなことひとつで感動できるのが、まさに親バカ!
目的の厄年の私のお守りを買って
いつも茶店へ
・私はコーヒー
・ママはぜんざい
・息子は寒くてもソフトクリーム・・・
あえて、外のテラスに座ってみた
いつもは亀がたくさん見えるのだが、今日は駄目だな・・・
理由は良く解らないが
酸素が濃い。というか
湿度が心地いい。というのか
なぜか、いつ来てもこころが穏やかになります^^
0 件のコメント:
コメントを投稿