2008年3月19日水曜日

SNS

GMBAのSNSへの登録完了のメールが事務局から来た

いよいよ超ドMな約3年の生活が始まるかと思うと、ワクワクすると同時に身が引き締まる思い

し・か・し
これによって所属するSNSがまた増えた・・・


私はGREEを中心に置いているのですが、当然というかmixiにもIDはある
環境チェックというか動向を知っておきたいので、MySpaceのIDも持っている

そういえば、タイミングよく?MySpaceから
「日本語版のメールマガジン創刊しました^^!」ってさっきメールが来てた

ランニングの記録のためにJogNoteってにも入っている。これも結構優れものです
その他はなんがあったかな・・・


日曜日のマラソンに初参加した女性との会話でも
「みなさんのmixiのコミニティっは?」って聞かれて

・そもそもコミニティじゃなくて、MLで十分なのでそれで対応しているし
・メンバーはGREEへの依存率が高いから
・作るならGREEになると思うよ・・・
みたいな話をしたら、何か残念そうな顔をしていた

私も何となく、メインで所属するSNSで一喜一憂する時代がきたのか???と不思議な気分になった


マラソンついでに、今回の湘南国際マラソン参加者で、でっかな参加コミュニティがmixiに立ち上がっていたらしい
「当日オレンジ・リボンをつけて走りましょう!」ってなってたらしい

意識して探しながら走ったのですが、そんなひと見かけなかったな・・・
沿道でオレンジのでっかなmixiって書いてある看板を3名くらいで持ってるのを見ただけ

そもそもオレンジリボンって「こども虐待防止活動のシンボル」でしょう!
って気安くオレンジリボンとか言うな!と勝手に私は一人で憤りを感じていた


とにもかくにも、所属するSNSは増える一方

私が勝手に思うSNSの三種の神器って
 ・友達(コミュニティ)
 ・日記
 ・レビュー
の3つだと思うのですが、友人やコミュニティは別に負担ないけど積極的に関与しようとすると、日記とレビューが曲者ですよね

普通に生きてるひと?は一日一回しか日記書かないし、レビューもSNSごとにカテゴリーやコメント内容変えて書くって、普通に働いてる人の時間配分では難しい

だからメイン以外は、結果としてただ属しているだけ

当然SNSとしては、登録者数やトラフィックを売り物にして広告収入やスポンサーを得たり、アフリさせたりだから、囲い込みは最重要課題なのでしょうが、ちょっともったいないよね

多くのSNSではブログの日記を吐き出させて反映できるようになっていますが、画像などが削除されてテキストだけの反映が多く日記してはちょと寂しい

何かSNSやSNSをサポートするサービスに一時期流行ったブルーオーシャンなサービスがあるような気がするのですが。最近の流行だと戦わない戦略ってやつ


たいして悩まなくいいことに脳みその容量を使いました^^


明日は祭日ですが、お客様への大切なプレゼンがあります。今からた・の・し・み!

0 件のコメント: